礼に始まり礼に終わる武道の精神
合気道竹豊館携帯ホームページ


写真をもっと見る



■所在地 :和歌山県和歌山市紀三井寺880
■営業時間:稽古時間
火曜日
少年部:午後7時〜8時
一般部:午後8時〜9時20分

水曜日
一般部:午後7時〜8時

木曜日
少年部:午後7時〜8時
一般部:午後8時〜9時20分

その他道場はお問合せください。
■TEL   :0734462774
■アクセス  :JR紀勢本線(きのくに線)(新宮〜和歌山)紀三井寺駅から歩いて15分場所:名草小学校の隣
■お店紹介:
文部科学省が出した新しい学習指導要領により、平成24年度から中学校の授業で武道が必修科目になる合気道は精神面で武道の何たるかを教えることは可能。どんな武道が必修になっても、目的は同じ。不安にとらわれず、武道を通して人間の根本的な部分の優しさや感謝の心、礼に始まり礼に終わる武道の精神をしっかりと伝えていきたい」  
↑ページ上へ
商品・メニュー・サービス紹介
■紀三井寺本部道場 稽古風景

和歌山市紀三井寺880 
名草小学校横
見学は自由です。事前にご連絡ください。
竹豊館本部道場はこちらです。
海南日曜教室
稽古時間 日曜日
午前10時〜11時30分
状況に応じ、一般者のみの稽古行ないます。
↑ページ上へ

@Mailモールトップに戻る

(C)@Mailモール